福島県浪江町にある「希望の牧場」を訪問し、よしざわ氏に話を聞きました。
福島県浪江町にある「希望の牧場」を訪問し、よしざわ氏に話を聞きました。
— 鈴木 清丞 (@suzukiseijo) November 16, 2024
「殺処分予定だった肉牛を引き取って、飼っています。300頭ぐらいいたが、今は160頭ぐらい」とのこと。最後まで生き物に寄り添いたいと気持ちと、原発・汚染水をやめろという強い気概を感じました。 pic.twitter.com/ZYAzx8MOFB
関連記事
山口県湯田温泉での全国私立学校夏季研修会に参加しています。
山口県湯田温泉での全国私立学校夏季研修会に参加しています。昨年は豊橋で1200名の参加でした。基調報告は、東京の大東学園で教員だった葛巻全...
米国が広島で原爆を投下して15万人以上の命を奪ってから78年。
米国が広島で原爆を投下して15万人以上の命を奪ってから78年。学生の頃、毎年広島を訪問し、核兵器廃絶を訴えた。45年が経過した。未だに核兵...